市川喜一著作集 > 第9巻 パウロによるキリストの福音T > 目次

<市川喜一 著作集 第9巻 目次>

[ パウロによるキリストの福音T ]


まえがき 2

序章 神の力としての福音 5
  はじめに ―― 資料としてのパウロ書簡 6
  第一節 使徒パウロ 14
  第二節 使信の内容 23
  第三節 神の力としての福音 34

第一章 ユダヤ教徒パウロ 41
  第一節 ユダヤ教時代のパウロ 43
  第二節 迫害者パウロ 55
  第三節 パウロの回心 64

第二章 ユダヤ教の克服 69
  第一節 初期の宣教活動 70
  第二節 アンティオキアでの活動 84
  第三節 エルサレム会議 96
  第四節 アンティオキアでの衝突 116

第三章 ほかに福音はない 133
  第一節 ガラテヤ書の執筆事情 134
  第二節 信仰による救い 149

第四章 律法ではなく御霊によって 165
  第一節 聖霊体験 166
  第二節 信仰による義と聖霊 176
  第三節 神の子 204

第五章 御霊による自由 219
  第一節 神の子の自由 220
  第二節 御霊による歩み 238
  第三節 十字架の福音 258
第六章 諸国民への福音 279
  第一節 マケドニアでのパウロの働きとテサロニケ書の執筆 281
  第二節 異邦人への福音 291
  第三節 神の言葉と御霊の力 303

第七章 キリストの来臨 321
  第一節 パルーシア信仰の内容と位置 324
  第二節 聖なる者となるように 330
  第三節 キリストの来臨の出来事 338
  第四節 主の日を前にした歩み 346

第八章 福音におけるユダヤ教遺産の継承 359
  第一節 唯一の神 360
  第二節 終末を目指して 367
  第三節 福音におけるユダヤ教遺産の継承 374

あとがき 386



凡 例

 1 パウロ書簡の本文は、「聖書 新共同訳」(日本聖書協会一九八八年)を用いる。
   ただし、必要に応じて一部私訳を交えることがある。その場合は「一部私訳」と断り書きをつける。
主題となる福音書本文は楷書体を用いる。
 2 主題となる福音書本文以外の聖書引用も、「聖書 新共同訳」(日本聖書協会一九八八年)を用いる。
字体は太字明朝体を用いる。
 3 聖書の原語(ギリシア語、ヘブライ語、アラム語)は、《 》で囲まれたカタカナで表記する。
 4 段落分けは、ギリシア語テキストやRSVなど標準的な英訳聖書を参考にするが、基本的には本書独   自の判断による。
 5 一段下げて小さい文字で書かれている部分は、やや立ち入った議論や解説のための注記である。
   この注記は飛ばして本文だけ読み進んでもよい。

     聖書引用 「 聖書 新共同訳 」
     ○C 共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation
       ○C 日本聖書協会 Japan Bible Society , Tokyo 1987, 1988